PRIVACY&POLICY

個人情報保護方針

ジェネシス・メドテック・ジャパン株式会社(以下「弊社」といいます。)は、弊社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、同法施行令、同法施行規則、個人情報保護法に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令(以下「法令等」といいます。)を遵守し、個人情報の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、法令等に基づき、以下の個人情報保護方針(以下「本指針」といいます。)を制定します。

第1条(個人情報の安全管理) 

弊社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、弊社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。その内容は、以下のとおりです。

1.基本方針の策定

個人データの適正な取扱いの確保のため、法令等の遵守、質問及び苦情処理の窓口等についての基本方針を策定しています。

2.個人データの取扱いに係る規律の整備

個人データの取扱方法・安全管理等について、責任者・従業者及びその任務等についての基本方針を策定しています。

3.組織的安全管理措置

個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法令等や取扱基準に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しております。
個人データの取扱状況について、定期的・継続的に管理体制及び取組みに関する自己点検を実施するとともに、監査責任者による監査を実施しております。

4.人的安全管理措置

個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しております。
個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しております。

5.物理的安全管理措置

個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しております。
個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に 個人データが判明しないよう措置を実施しております。

6.技術的安全管理措置

アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。
個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。

7.外的環境の把握

外国に所在するサーバーにて個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報保護制度について常に最新の情報を入手し、当該制度の内容に応じた安全管理措置を講じております。なお、弊社は現在、個人情報を、中華人民共和国に所在する弊社のサーバーにて保管しております。

第2条(個人情報の取得等の遵守事項) 

弊社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。

1.個人情報の取得

弊社は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得いたしません。また、弊社は、個人情報を取得する場合には、利用目的を公表又は通知します(本指針による公表を含みます。)。

2.個人情報の利用目的

弊社は、弊社が取得した個人情報について、法令等に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。

種別 利用目的
医療関係者、患者又は 弊社 と取引関係にある方に関する個人情報
  • (1)医療機器の適正使用に関する情報の提供・収集
  • (2)医療機器の品質、安全性又は有効性に関する情報の提供・収集・伝達
  • (3)医療機器の流通に関する情報の提供・収集・検討
  • (4)特定生物由来製品の納入先の把握及び連絡網の整備
  • (5)緊急安全情報や改定された添付文書などの情報提供
  • (6)医療機器の使用実態や使用者ニーズ・市場性・顧客満足度などに関する調査、新製品の開発・販売にあたっての同種の調査・統計作成
  • (7)医療事故発生時、回収時などの連絡
  • (8)医学薬学分野における調査・研究(これらの支援を含む)
  • (9)医療情報・学術情報の提供・収集・検討
  • (10)医療関係者のためのインターネット・サイトの会員認証・管理及び連絡
  • (11)臨床試験、市販後調査等の依頼及び実施
  • (12)開業支援、経営支援のための情報提供・収集・検討
  • (13)弊社 製品並びに弊社 製品に関する印刷物、専門誌(紙)、広告その他の販売促進用宣伝 .物・資材の提供
  • (14)弊社 製品の使用先の把握と連絡網の整備
  • (15)弊社 製品に関するサービスの通知、案内、申込・登録の確認及び提供
  • (16)ご協力頂いた調査・研究・アンケート・講演会における景品、謝礼、記念品、贈呈品などの提供
  • (17)弊社 が主催・共催又は後援するシンポジウム、講演会、各種会議、説明会、学会などに関する参加依頼、手続、報告
  • (18)弊社 製品に関する問合せ、苦情、連絡等への回答、検討及び調査
  • (19)弊社 製品の売上管理
  • (20)製品受発注管理のシステム運営
  • (21)業界団体・委員会・各種団体に関わる資料作成・調査、連絡
  • (22)取引活動、与信判断及び与信後の管理
  • (23)支払い調書作成に関する情報の収集・管理・検討
  • (24)各種挨拶状、儀礼的行為としての中元・歳暮等の物品、弊社 に関する重要な変更の挨拶・連絡の送付
  • (25)官公庁等への届出・報告・提出
  • (26)その他上記に準ずる又は関連する業務の実施
広報、IR、製品情報に関する問合せ及びその他会社窓口利用者の個人情報
  • (1)相談、連絡における内容の検討、調査及び対応
  • (2)弊社 製品の製造者、販売者、医療関係者等への連絡・提供
  • (3)官公庁等への届出・報告・提出
  • (4)その他上記に準ずる又は関連する業務の実施
採用応募者の個人情報
  • (1)弊社 の資料提供、案内、連絡
  • (2)採否の検討及び決定
  • (3)その他上記に準ずる又は関連する業務の実施
役員・従業員等(その家族・退職者を含む)の個人情報
  • (1)業務上の連絡・交信
  • (2)勤怠管理、給与・賞与の支払い
  • (3)人事、人事評価、能力開発、福利厚生、安全衛生等の労務管理
  • (4)年金基金、健康保険組合、共済会、弊社 の関係会社等への連絡・交信
  • (5)社内規定に定められた権利の行使又は義務の履行
  • (6)弊社 の法律上の権利の行使又は義務の履行
  • (7)関係法令に基づく官公庁等への届出・報告・連絡
  • (8)その他上記に準ずる又は関連する業務の実施

第3条(個人データの第三者提供)

弊社は、法令等で定める場合を除き、個人データを本人の事前の同意なく第三者に開示・提供することはありません。

第4条(個人情報の利用目的の変更)

弊社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。ただし、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。

第5条(委託先の監督)

弊社は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、当該委託された個人データの安全管理が図られるよう、受託した者に対し必要かつ適切な監督を行います。

第6条(保有個人データの開示等の請求)

弊社は、本人又はその代理人から保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加又は削除、利用停止・消去、第三者提供の停止、第三者提供記録の開示(以下「開示等の請求」と総称します。)の請求を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、法令等により当社がこれらの義務を負わない場合は、この限りではなく、弊社は、開示等をしない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。

第7条(個人情報の廃棄)

弊社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、消去又は廃棄したことを、責任者において確認いたします。当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。

第8条(苦情や相談の担当窓口)

弊社は、個人情報の取扱いに関する担当窓口を以下の通り設けます。

お問い合わせ窓口について

ジェネシス・メドテック・ジャパン株式会社 お問い合わせ窓口
TEL 050-3649-8264
E-mail customerservice.japan@gmedtech.com

第9条(苦情や相談の担当窓口)

弊社は、個人情報の取扱いをより適正なものとするため、この個人情報保護方針を適宜見直し、継続的に改善します。

制定日2024年6月1日

ジェネシス・メドテック・ジャパン株式会社
東京都中央区日本橋本町3丁目8番5号
代表取締役 平 健二

CONTACT

お問い合わせ

弊社に関するお問い合わせは、こちら